緑川とうせいの日記より

旅行記編


ネット上での日記「最近のこと」から抜粋したものをジャンルごとに分けてみました

エッセイ トップページへ


福島旅行記
2012/10/6

先日、福島へ旅行に行ってきました。

被災地とは離れた会津方面だったのですが、場所によっては人も少なくずいぶん閑散としていて、
旅行者も多少戻ってきてはいるようですが、温泉地などでもまだまだにぎわうほどにはいたっていません。
少しでも復興の足しになればと、おみやげなどを買いまくってきました。



泊まった宿はここ。南会津の藤龍館。
緑に包まれた渓谷ぞいにある、とてもよい感じの旅館でした。



なんと部屋には備え付けのかけ流し温泉が。贅沢だ〜!


夕食。盛り沢山でお腹一杯。地元の牛肉のやわらかいこと!地鶏の鍋も最高でした。


部屋から見える景色。緑の山々が一望できます。夜は星がきれいでした。


翌朝の露天風呂。い〜い湯だっな〜♪


露天風呂からの景色。


渓流の眺めと、川の音に癒されます。

旅館をチェックアウト。

緑豊かな景色をみながらのんびり歩きます


のんびりとした田舎の風景に心なごみますね。


歩くこと30分あまり…はあはあ…山道や田園地帯を抜け、
渓谷の向こうに見えてきた。


国指定天然記念物である景勝地、塔のへつりにやってきました。


エメラルド色の川とそびえ立つ奇岩の風景が神秘的でした。


吊り橋を渡るワタクシ。けっこう揺れるんですよ。


吊り橋からの眺めです。


ローカルな単線に乗って戻ります。春日部〜浅草まで接続しているので、
東京や埼玉から来ようと思えば電車一本で来れてしまうのです。



旅館近くの鉄橋からの渓谷の見晴らし。


うわ、なんだこの奇岩は。ライディーンか?


江戸の風情を残した大内宿へ来ました。
かつての宿場町の様子を奇跡的に保存した場所なのです。


茅葺き屋根の家並みが風情を感じさせます。


大内宿で見かけたお花

一路、会津若松方面へ。

若松城(鶴ケ城)へ来たぜ!


鎧姿の武士がいました。戊辰戦争の生き残りの方でしょうか。


お城自体は復元ですが、石垣や堀は歴史を感じさせるような空気に包まれていました。


お堀で見つけた白鷺。僕が見ている前で優雅に飛び立っていきました。


帰りは猪苗代湖をぐるりと回り、サンセットを見ながら帰路につきました。


福島へ行ったのは、じつは小学校の林間学校(少年自然の家)以来だったのですが、
やはり行ってみないとわからない、その土地「今の空気」というものはあるものですね。

他にも素敵な観光地はいろいろあるので、またそのうち行ってみたいですね。
おみやげに買った会津そばをさっそく食べました。とても美味しかったです♪



秋の箱根へ
2011/10/20


恒例の秋の温泉旅行へ行ってまいりました。


半年ぶりの箱根に到着♪
半年前は震災の直後で人もまばらでしたが、ずいぶん活気が戻ってきていました。


山を上って強羅へ


宿に到着。小洒落た感じのモダンな旅館です。

周囲をちと散策。坂道にひーこらいいつつ部屋に戻り浴衣に着替えてまったり。、
ひとっ風呂浴びてから夕ご飯です。

このあとカニやら天ぷらやら、盛り沢山でおなかいっぱいですわ。


そして夜の露天風呂へ。にごり湯の源泉掛け流しは最高の泉質でした♪



朝になりました。部屋からの眺めです。紅葉にはまだちょっと早いかな。


朝ご飯。焼きたてのクロワッサンが美味しかった♪


朝風呂サイコー!


お洒落なロビーでくつろぐ私



散歩しているとにゃんこを発見。親子かな。


かわゆいです


彫刻の森美術館にまた来たよ。


色っぽい銅像や


勇ましい銅像もあり


ウシ(?)になど負けるかい!


ああシュールで


いつ来てもステキなところです


迷路にてたたずむワタクシ


脱出をこころみます。
このあと連続写真を撮影し、一回目の膝強打。


この意味のなさこそ芸術


あまりに魅力的なので


襲ってしまいました


そんなに泣かないで。またきっと来るから!

小学生の団体でたいへんにぎわう彫刻の森美術館をあとにし、

芦ノ湖に来たぜ


湖は神秘的なまでに曇っていた。風はこごえるほど冷たく頬を切り裂いてゆく。


大いなる湖を前に己の小ささをかみしめながら、人生を思う。
このあと、自らの限界に挑んだ最高の面白写真を連続撮影。Facebookにて公開予定です。


喫茶「やまぼうし」のアップルパイとモンブランでひと息
明日加さんには会えず残念でしたが、サイフォンでの淹れたてコーヒーはやっぱり絶品♪


また来るぜ、箱根!

このあと、ナビの不調で夕メシを食いはぐれ、東名の渋滞に巻き込まれつつ、
トニー・マカパインを軽快にBGMにしながら東京まで戻ったのでした。




震災後の箱根へ
2011.4/2


東日本大震災、そして福島原発の事故の影響が続く中、
放射性物質が混じった水道水がなんだかとてもまずくなってきたので、
水と空気の美味い場所へ避難してきました。



箱根の町は震災や停電の影響からか、旅行客もまばらで閑散としていました


名水が流れる、強羅温泉の白湯の宿に到着


4階の部屋からの見晴らしは最高でした!


夕食を食べ


満天の星空を見ながら夜の露天風呂を満喫♪


早起きして日の出も拝みました


早朝の山景色を見ながら入る露天風呂は最高!

天気もよく、宿を出た我々は、



彫刻の森美術館へ来ました♪



テレビで見たことあるような像とか


CMで見たことある、こんなオブジェとか


こんなのとか…


こんなのも(像のタイトルは「密着」)


シュールな空間が広がっておりました


目玉焼き風ベンチ(?)に寝そべってみたりして


アートな世界を満喫しました


トイレがなんとなく原発の建物っぽかったので…笑

その後、例によって芦ノ湖へ
ひざまずいたおねえさんがサイフォンで淹れてくれる絶品のコーヒーを堪能♪



人のいない湖畔をのんびりと散策し、美味い空気をたっぷり吸い込んで帰って来ました。

都心に戻ってきたとき、また汚れた水と空気で生きなくてはならないのだと、
それでも、また頑張ってゆくのだと、己に言い聞かせました。


秋の箱根へ
2010. 11/13


ふらりと秋の箱根に行ってきました。
美肌の湯へ男二人で…という、
しごく健全かつ、ちょっぴりイヤーンな温泉旅行へ♪


行きの高速道路、黄昏の空が綺麗でした


宿に到着、お茶飲んでまったり


ここは開業が1715年、滝廉太郎や勝海舟なども訪れたという由緒あるお宿なのです


さっそく温泉へ


露天にてポーズをきめるワタクシ


夕食は盛り沢山でお腹いっぱい!


翌朝、由緒ある天下の名湯という貸し切り風呂へ


なかなか風情のある湯場への石段


こんな感じの、いかにも時代を感じさせるお湯場です


名湯を満喫する僕


これが源泉、硫黄臭がすごかった。


チェックアウト後、宿の周囲を散策


色づいたもみじと山々がきれいでした


旅館裏手の路地にて


もみじの落ちた池がすごく綺麗でした

それからメタルを聴きながらドライブ


霧に包まれた芦ノ湖へとやってきました


晴れの日とは違い、どこか神秘的な湖の景色でした


「ラウンジやまぼうし」の焼きたてのアップルパイはいつもながらに絶品。
美しいおねえさんがひざまずいて淹れてくれるコーヒーの香りに癒されます。

箱根園でみやげを買ってから、ススキの名所仙石原へゆきました。




風に揺れる一面のススキの穂


ススキ野でジャンプキメてみました


秋ですねえ


帰りがけに湯本で立ち寄り湯に入り、箱根をあとにしました

帰りの高速で渋滞に巻き込まれましたが無事帰宅
心身ともにリフレッシュした温泉旅行でありました♪





初夏の鎌倉へ
20010.5/16


ふらりと鎌倉へ行ってきました

リッチにグリーン車に乗って北鎌倉駅に到着。


いつ来ても自然に囲まれたのんびりとした駅ですね。やっぱり空気がうまい。

鎌倉五山にて、名物の建長汁をいただきました。

けんちん汁の発祥である建長寺汁。家庭的な素朴な味で美味しかったです。

そしてその建長寺に到着


鎌倉五山第一位の由緒あるお寺。さすが立派な三門です

建長寺から鶴岡八幡宮へ歩き、その後妙本寺へ


木々に囲まれた静かなお寺で、とても好きな場所なんです

あの猫に会いました


今回は昼寝中で機嫌が悪かったのか、引っかかれた。

バスに乗り、鎌倉宮からさらに歩いて端泉寺に到着


苔むしたいい感じの石段を上ってゆき

自然との調和に包まれたようなお寺の境内へ



夢窓国師が岩盤を削って作ったという庭園は、じつに野趣あふれる趣


国の名勝にも指定されている見事な岩庭。これを見に行くだけでも価値ありです。



草木に覆われた庭園のような、とても素敵なお寺です


さて、小町通りに戻っておやつにしようと思いましたが、
残念ながらおいもあんみつを食べそこね、そのまま江ノ電に乗り込み長谷へ。
休日のせいか江ノ電はとても混んでいました。

鎌倉大仏(高徳院)に到着



相変わらず立派なご尊顔であります


海が見たいということで由比ヶ浜へ

風が強くて寒かったけど、広々とした海は気持ちよかった。

いいお天気に恵まれて、楽しい小旅行でありました♪
帰りのお別れはちょっと寂しかった。

でも、また行きたい!



友人と箱根へ
2010.3/10〜11


日頃の疲れを癒しに、ぷらっと箱根の温泉へ行ってまいりました。
国道ぞいの狭い脇道から、渓谷へ降りたところにその温泉宿はある。



ローカルなゴンドラを下ってゆくと


700年の歴史があるという由緒ある宿に到着


軽く一風呂浴びてから晩御飯。このあとてんぷらと汁物も出た


スティービー・ワンダーも入ったという露天風呂へ
風呂上がりのビールは格別でした。


翌朝の貸し切り露天も気持ちよかったー


旅館前の渓流


渓流の宿をバックに


朝の散策で出会ったネコ。可愛い鳴き声で駆け寄ってきました


帰りのゴンドラはえらく恐かった


雪解けの道を走り


芦ノ湖に到着


空は晴れ渡り、遊覧船も気持ち良さそう


湖畔にて物思う私




ここのコーヒーとアップルパイはホント絶品でした!


帰りは高原の道を抜け


峠からは富士山の絶景が


前日の雪が空気をきれいにしたからか、じつによく見晴らせました。

都会の喧騒と電磁波を離れ、いい空気とマイナスイオンでリフレッシュ。
やー、温泉はやっぱいいもんですね!



箱根へ
2009/10/28

都会の電磁波から逃れ、ぷらっと温泉に出かけてきました〜

台風接近で出発したときは土砂降りだった雨も、箱根に着く頃には上がっていた。


強羅温泉「竹の湯」に到着


部屋でくつろぐ私


さっそく温泉へ。他に人がいなかったので、露天でポーズ決めました。笑


夕食。前菜から、刺身からすき焼き、天ぷらと、値段のわりに盛り沢山。


翌日はすっかりよい天気。遠くの山々はかすかに紅葉が始まってました


仙石原のススキを見にゆきました


青い空と、緑の山をバックに一面のススキがさわさわと揺れます


ススキの中にたたずむ私。ちょっとりりしく。


帰りは湯本でみやげを買いました。


帰りの高速で見た巨大雲。あの中に天空の城が?


こうして、よい空気とマイナスイオンでリフレッシュしてまいりました。
いやー、温泉はやっぱいいもんですね。



ふらり鎌倉へ
2009.7/21


ふらりと小旅行という感じで鎌倉に行ってきました。
小雨がぱらついていましたが、気候的には暑さもやわらいでちょうどよかった。



江ノ電、極楽寺駅前の古き良き丸ポスト


海の見えるお寺、成就院


長谷寺のとんぼ。だんごも美味しかった。


高徳院に到着。大仏さまのご尊顔


いい感じの路地を歩いてゆき


来たかった場所、妙本寺に到着。
あのネコに会えるかな



いました。前にもここで会ったおばあちゃんネコ。
覚えていてくれたのか、膝の上に乗ってきてずっと動かない。

前に見たとても人懐こいネコはいませんでしたが、その代わりに別の二匹を発見。



このあと、小町通りで蕎麦を食べ、鶴岡八幡宮へゆき、
そこで不思議なおじいさまと会い、1時間近くもお話を聞きました。
いやあ面白かった。

やっぱり鎌倉は緑が豊かで空気がよくていいですねえ。
またそのうち行きたいです。


要塞の島、猿島
2009.3/29


バンドの友人たちと小旅行に行ってきました。

船に乗って我々4人が向かったのは…


猿島だ!


船の上は風が強かった


島に到着


こんな感じの要塞跡を進んでゆくと


古めかしいレンガの壁や


こんな感じの窓とか


苔むした壁がいい感じ


石段で思わずポーズ


トンネルだ


おどろおどろしくていい感じです


地下牢みたいな弾薬庫跡


砲台跡


謎の窪み


まるで冒険家のような気分です


岩場には洞窟があったり(日蓮がたどり着いたとか)




迷路のような別れ道


なにか埋まっている?


いやー、はじめてきましたが、なかなか面白い島でした。
猿島のガイドページ

帰りは鎌倉で飲んで帰って来ました。
久々のお出かけの休日でしたー。




箱根、小涌谷温泉
2005.11/20、21


友人と箱根の温泉に行ってきましたー。

天気も良くて、箱根の山や木々などの風景と、いい空気をたくさん吸ってリフレッシュ。
今回は小涌谷温泉というところへ行ったのですが、源泉かけ流しのお風呂はけっこう熱めで、手足の先までしっかりあったまりました。


行きがけの東名高速からの空と雲が綺麗だったので。



宿での夕食。 鍋に雑炊も食べてお腹いっぱい。

箱根の山の上なのに海鮮鍋や刺身が美味しかった。
おかみさんに訊いたら小田原でとれたその日の魚介類が新鮮なまま運ばれてくるそうです。

さすがに朝方は冷え込んでかなりの寒さでしたが、温泉に入ったせいか普段よりも早く眠れました。
翌日は8時起きで朝風呂&朝食をとり(なんと健康的な!)チェックアウト。


紅葉した山をバックに。いい空気のせいか、心なしか私の表情もにこやか。


ダダの券をもらったので、ユネッサンへ寄りました。
http://www.yunessun.com/
ここは温泉を使ったいろいろな風呂があって、コーヒー風呂やワイン風呂、酒風呂、死海の塩風呂(体が浮く!)など、
たくさんの風呂に入ってきましたよ。


ユネッサンの自動精算機。画面が可愛かったので。



帰り道。芦ノ湖が見えます



晴れていたので富士山も見えました。

よい天気に恵まれてよかったよかった♪
箱根はけっこう何度も行ってますが、まだまだ行っていない温泉もあるし、なかなか奥が深いのです。
またそのうち行きたいですねー。



ぶらりと京都へ

2004.2/4〜6


なんとなく思い立って京都に旅に出ました。
さすがに冬の京都。けっこう寒かった・・・
けど、自然や歴史あるお寺の空気をのんびりと堪能してきました。

私はあんまりバシャバシャと写真をとりまくる方ではなく、
ぼんやりとしながら風景を目で味わう方なんですが、
一応デジカメも新調したことだし、いくつか撮ったものを載せてみます。




東本願寺から見た京都タワー
京都タワーは京都の駅前にずどんと立っています。
夜にはライトアップされてとてもきれいです。




東本願寺の門
ちなみに西本願寺も行ったのですが
ちょうど本堂の大改修が行われていてあまり見れませんでした。




平安神宮
この手前に物凄くでかい(太い)鳥居が立っています。
朱色の派手な色なので遠くからでもはっきり分かります。




平安神宮
平日のせいか人は少なく広々としていました。



平安神宮の空
雲がきれいだったので




平安神宮庭園内
冬枯れで、寂寥とした情緒がありました。
春にはきっと花が咲いてきれいなのでしょうね。



哲学の道でみかけた鴨のカップル
寒いのか水の中でじっとしていました。



銀閣寺
哲学の道をずっと歩いて、銀閣寺に来ました。
さすがにメジャー所。観光客も多く、外人さんもいました。
ここを出た後、いきなり猛烈な雪が・・・




鴨川
さっきの雪から一転、すっかり晴れてます。
川べりの道をずーっと歩きました。
風が冷たかったけど、空がきれいで気持ちよかった(^^)



鴨川の雲1



鴨川の雲2
黄昏前の空と雲がきれいでした。




鴨川で見たサギ
他にも鳥がいっぱいいました。やっぱり空気や水がきれいなんでしょうね。




清水寺
せっかくだしメジャー所もと、来てみました。




清水寺(舞台)
ちょうど学生の団体客がいて、けっこう騒々しかった(^^;)




東福寺
清水寺から歩いてきました
歴史を感じる見事な建物で、荘厳な空気を味わいました。
周辺の雰囲気もとてもよかった。秋はきっと紅葉がきれいなんだろうなぁ。



東福寺(三門)
とにかくでかくて、圧倒されます。年月の重みを感じさせる見事な建物。
こういうのが見たくて私は京都に来たのです。ここにはたぶんまたきます。




東寺
京都に来たからには五重の塔を見よう、とやってきました。
講堂内にずらりと並んだ仏像群を見て静謐な気分を味わえました。




東寺 五重の塔
全長56mだそうで、見上げながらつい
「コンバトラーV (57m)とほぼ近い高さか・・」などと思ってしまいました(笑)
何度も火事で焼けているので、今のものは江戸時代に建て直されたということです。




東寺で見かけた猫
写真をとっても微動だにせずぐっすりとおやすみのようでした(笑)




京都タワーからの風景
帰る前にタワー展望台に登りました。
料金が\750もとられるんですが、京都市内を360度見渡せて小さく見える遠くのお寺や山々に目を凝らしました。


うーん。いいなぁ、京都。
ラーメンや湯豆腐も美味しかったしコーヒーも美味しかったー(ありがとうT.Hさん)
東京からだと交通費がけっこう高いけど(往復\27000ほど)
時間とお金に余裕があったらまた行きたいですね。

今度は紅葉の季節にでも行こうかな。



トップページへ

inserted by FC2 system